市民後援会ロゴ

お知らせ

「ベガルタの旗の下(もと)に..」プロジェクトへのご協力をお願いします【金沢戦】

2023-03-24

ベガルタ仙台・市民後援会ではファン・サポーター・地域が一体となってチームを応援していることを選手に伝えたいと「ベガルタの旗の下(もと)に..」プロジェクト(旗下PJ)を呼びかてきました。

「今日は試合日」のカードをホーム・アウェイともに試合のある日は外に向けて窓に貼るなど自宅や事業所・お店に掲げてください(もちろん旗もOKです)。
また、SNSなどで「今日は試合日」のファイルを拡散してください。

街がそしてネットがベガルタゴールドで埋め尽くされ、地域全体で一丸となってJ2優勝を後押ししていることを見せましょう!

3月24日(土)金沢戦、連勝目指して戦うチームを、街をベガルタゴールドに染めて応援しましょう!

ご協力をよろしくお願いいたします。

今日は試合日
こちらからダウンロードできます【印刷用】(A3サイズ)
こちらからダウンロードできます【SNS用】(jpgファイル)

3月25日(土)金沢戦 「来場記念にカンバッジを作ろう!!」イベント開催のお知らせ

2023-03-22

3月25日(土)金沢戦では市民後援会ブースでオリジナルベガルタカンバッジを作るイベントを行います。
その場でオリジナルデザインのカンバッジを作れるキット(カンバッジとデザインシート)を販売します。
ブースに用意したテーブルを使って、デザインシートに絵を描いてオリジナルのバッジをデザインしてください。その場で市民後援会スタッフがカンバッジにしてお渡しします。

来場の記念として、オリジナルのカンバッジを作ってみませんか?
たくさんのみなさまのご参加お待ちしております!

〇場所
市民後援会ブース(Uスタンド入口付近)
〇時間
開門~13:30(キックオフ30分前)
〇参加対象
どなたでも参加できます。数量限定ですので、お早めにお越しください。
〇参加費用
100円(実費代として)

※図案には禁止事項がありますので、ベガルタ仙台・市民後援会で確認させていただきます。

4月2日(日)開催「一緒にイベントを作ろう!アイデアから実現までのワークショップ」参加者募集のお知らせ

2023-03-17

ベガルタ仙台・市民後援会では、4月2日(日)にイベントのアイデアを一緒に検討するワークショップを開催いたします。
このワークショップに参加するベガサポをお待ちしております。

遠方など幅広い方にご参加いただけるようにオンラインのみでの開催といたします。

参加ご希望の方は下記の参加申込み方法などをご確認の上ご応募ください。

たくさんの応募お待ちしております。

☆参加申込み方法等☆
【開催日時】
2023年4月2日(日)13:00〜15:00(予定)

【使用Web会議システム】
Zoomを使用します。
参加の皆さんにはメールにてURLを連絡します。

【対象】
イベント企画に興味のある方、イベントを企画している方、イベント運営に関わっている方など、どなたでもご参加いただけます。

【内容】
・イベントのアイデア出しのディスカッション
・アイデア出しのワークショップ

【参加申し込み方法】
こちらの応募フォームからお申し込みください

【応募締切】
3月31日(金)

【注意事項】
・視聴画面に接続できないなどの不具合についてのお問い合わせには、お答えいたしかねます。
・通信環境によって、画面の乱れ、遅れ等が発生する可能性があります。
・通信トラブル等、予期せぬアクシデントにより、Web会議システムの中断・中止の可能性もあります。
 その際は市民後援会HPにて中止のご案内をさせていただきます。
・URLの第三者への共有は禁止します。
・参加中のビデオON/OFFは任意です。

更新情報

2023/03/24
「ベガルタの旗の下(もと)に..」プロジェクトへのご協力をお願いします【金沢戦】NEW
2023/03/22
3月25日(土)金沢戦 「来場記念にカンバッジを作ろう!!」イベント開催のお知らせ
2023/03/17
4月2日(日)開催「一緒にイベントを作ろう!アイデアから実現までのワークショップ」参加者募集のお知らせ

「サポーターズカンファレンス」議事録

2023年2月9日(木)に開催した「サポーターズカンファレンス」の議事録と参加申込の方からいただいたイベントアイデアと事前質問です。
議事録
イベントのアイデア
事前質問

「サポーターズミーティング」議事録

2023年2月12日(日)開催第3回「サポーターズミーティング」の議事録です。
第3回サポーターズミーティング議事録(2月12日開催)

アウェイ応援ツアー

現在、募集中のツアーはありません。